もりおかワカものプロジェクト

中止となった「第21回盛岡町家de手づくり市てどらんご」について。2019.10.25

こんにちは。
もりおかワカものプロジェクトです。
この度は台風、度重なる大雨に見舞われている地域の皆様のご心労お察し申し上げるとともに、心よりお見舞い申し上げます。

そして、改めまして10月12日・13日に開催を予定しておりました「第21回盛岡町家de手づくり市てどらんご」
今回の開催中止に伴い、多くのみなさよりご理解とご協力をいただきましたこと心より感謝申し上げます。

イベント開催までの準備に多くの方々に関わって頂き「てどらんご」の開催が実現しております。
出店にあたり作品制作に時間を費やされ、「てどらんご」のファンでいてくださる出店者の皆さん、
多くの方のご来場を楽しみにおもてなしのご用意をされている地域住人の皆さん、商店等の皆さん、
地域のファンとしてご来場を予定されていた皆さん、
年に2回あの場所で皆さんと出会う約束を果たしたいと、ギリギリまで開催の可能性を信じ実現可能性を模索しましたが、今回の結果にいたり私たちも大変心苦しい気持ちでおりました。

私たちは開催可否判断に伴う会議を行い、
てどらんご開催予定であった両日鉈屋町に集い、中止に当たっての地域回り、今後にむけての振返り会議を行い数日を共に過ごしました。

そんな中、出店者の皆様からは私たちを気遣っていただくメールをいただき、SNSでもフォローのご協力、そして応援いただくコメントを数多く拝見しました。
また、この中止にめげず出店予定の作家さんが発信する「せっかく作った作品をネット販売してみよう」、「販売会を開催しよう」、「こつこつ作品作りを続ける」などなどとても心強いコメントの数々、大変心強くありがたい気持ちで拝見いたしました。

また、「てどらんご」のイベント中止の裏で、
地域の商店や企業さんは予定通り開店し通常営業をされました。
用意されていた商品が無事完売されたとのこと。
さらに、沢山の差し入れをお寄せいただいた地域の皆さま、すごく嬉しかったですありがとうございました。

そして、大慈寺小学校5年生の総合学習発表会は、日程を振替え、もりおか町家物語館さんで後日開催が実現しました。
地域力の大きさ、地域のファンの方々の熱心な思いを改めて感じる機会となりました。

沢山の方々に支えられて「てどらんご」が今日まで続いている事を改めて知る機会となり、もわっぷメンバー一同様々を感じ、皆さまに感謝いたす次第です。ありがとうございます。

イベントの開催は実現できませんでしたが、今回感じた様々、共にした経験はイベント開催に等しい価値あるものとして今後に活かしていきます。

また皆様にお会いできる日が待ち遠しくてなりません。
今後とも「てどらんご」、ならびに「もりおかワカものプロジェクト」をよろしくお願いいたします。

———————————————————————–

そして、
【 今回の「第21回盛岡町家de手づくり市てどらんご」出店者の皆様へご連絡です。】

開催中止に伴い、お問合せをいただいている件についてもわっぷメンバーで協議いたしました結果をお知らせいたします。以下ご確認をよろしくお願いいたします。

■ 運営経費について
「てどらんご」企画運営に伴い既に発生している経費について、出店者さんにご負担いただくものは今回なしといたしました。もちろんキャンセル料の発生もありませんのでご安心ください。
お気遣いとともにご連絡いただきましてありがとうございました。

■ 出店者パスケースについて
既に皆様にお送りしておりますケースについては、事務局まで返却を以下のいずれかの形でお願いいたします。

・郵送/〒020-0827
盛岡市鉈屋町3-15 大慈清水御休み処 内
もりおかワカものプロジェクト事務局 宛

・上記に直接お持ちいただく /「大慈清水御休み処」営業時間 10時ー16時(定休日水曜日)

・次回出店希望者説明会、または出店時にお持ちいただく

以上となります。
また、今後については内容を整え、次回開催の際に改めてご案内できるようにいたします。
どうぞ今後ともよろしくお願いいたします。

————————————————————————————

最後に、
「第21回盛岡町家de手づくり市てどらんご」開催予定日前後の様子の写真をもって開催報告といたします。

盛岡市鉈屋町界隈で、また皆さんとお会いできるのを楽しみにしております。

もりおかワカものプロジェクト 一同

「第21回盛岡町家de手づくり市てどらんご」中止のお知らせ。2019.10.11

「第21回盛岡町家de手づくり市てどらんご」両日中止決定のお知らせ。

2019年10月12日-13日に開催を予定しておりましたが、台風19号の影響による暴風雨が予想されるため、
開催は危険と判断し、2日間中止することとしましたのでお知らせします。
ご来場予定の皆さま、ご参加を予定して頂いた皆さま、開催にご協力頂いております地域ならびに関係者の皆さま、大変ご迷惑をおかけし申し訳ありませんが、何卒ご理解の程よろしくお願いいたします。

もりおかワカものプロジェクト 一同

【お問合せ先】
E-mail: morioka_wakamono_project@yahoo.co.jp

台風19号に伴う「第21回てどらんご」開催可否について。2019.10.09

2019年10月12日(土)・13日(日)に予定しております
「第21回盛岡町家de手づくり市てどらんご」開催可否についてのお知らせです。

台風の進路と規模が現在も変動的であるため、現段階では開催の方向で進めております。
しかし中止も想定し、最終的なイベント開催可否の判断ならびに告知を以下のとおり行うこととします。

【告知場所】

①このブログにて最新情報を告知します。

②「大慈清水御休み処」に張り紙で告知します。
住所:鉈屋町3-15 ※大慈清水から2軒南大通寄りの盛岡町家です。

【開催可否最終判断】

■10月12日(土)の開催について → 10月11日(金)20時発表

■10月13日(日)の開催について
[A] 10月12日(土)開催の場合 → 10月12日(土)15時発表
[B] 10月12日(土)中止だった場合 → 10月12日(土)20時発表

ご心配をおかけしますが引き続きよろしくお願いいたします。

もりおかワカものプロジェクト
「第21回盛岡町家de手づくり市てどらんご」実行委員会

「第21回手づくり市てどらんご」出店者さん紹介-イチオシ枠42019.10.09

こんにちは! もりおかワカものプロジェクト
「第21回盛岡町家deてづくり市てどらんご」実行委員会です(^^)/

続々とブログ更新しておりますよ~♪

10月12日(土)・13日(日)開催「第21回盛岡町家deてづくり市てどらんご」
「てどらんご」のメイン企画となる手づくり市、今回は約70組の作家さんが出店します。

その中から出店者さん紹介-くららのイチオシ枠4のご紹介です。
★「くららのイチオシ枠」とは?
てどらんごのマスコット「やおくらら」が、てどらんごに出店される作家さんの中から、
イチオシを紹介していきます(^^)/
チラシやマップに載りきれない情報ばかりですよー!

今回のイチオシ枠は Maitama スタイさんにスポットを当てます!

てどらんご初参加の作家さんです。

==============================

出店者さんからのコメントです。

Maitamaスタイは、すべて手刺繍!
すべてリバーシブル!にてご利用いただけます☆

また、イベント時もオーダーを承っております!
好きな生地に好きな形へ好きな絵柄やお名前も入れられる完全オーダーのスタイです☆

出産祝いなどのプレゼントにもとても喜ばれます☆

その他にもキッズ用の立体マスクやパッチンピンにも手刺繍しております☆

たくさんのご来店お待ちしております!!
作品を通して色々なフェルトがある事を皆様に知ってもらいたいと思っています。

スタイ。そう赤ちゃんのよだれかけです。

こんなにも豊富なデザイン(*^。^*)♪
オシャレ着を身に着けた赤ちゃんはきっとご機嫌ですね(*´▽`*)

そして、しっかりしたつくり。
ガシガシ使っても長持ちしそうです♪

何より、お母さんの優さのようなあたたかなデザインがとっても素敵です(^-^)
ぜひ、会場に探しに来てくださいね♪

Maitamaスタイさんの出店場所は新番屋です。

大慈寺地区のランドマークタワー「大慈寺地区コミュニティ消防センター」の軒先でございます。

=======================================

ぜひお立ち寄りくださいね(^-^)/

「第21回てどらんご」開催について2019.10.09

こんにちは。
もりおかワカものプロジェクトです。

今週末開催が迫りました「第21回盛岡町家de手づくり市てどらんご」。

そして、台風の接近が予想されております。
台風の規模と進路変更の可能性があり、状況について現在検討中です。

開催可否等について、最新情報をこのブログで更新いたします。

引き続きご確認よろしくお願いいたします。

「第21回手づくり市てどらんご」出店者さん紹介-イチオシ枠32019.10.09

こんにちは! もりおかワカものプロジェクト
「第21回盛岡町家deてづくり市てどらんご」実行委員会です(^^)/

10月12日(土)・13日(日)開催「第21回盛岡町家deてづくり市てどらんご」
「てどらんご」のメイン企画となる手づくり市、今回は約70組の作家さんが出店します。

今回はその中から「くららのイチオシ枠」3のご紹介です。

「くららのイチオシ枠」とは?
てどらんごのマスコット「やおくらら」が、てどらんごに出店される作家さんの中から、
イチオシを紹介していきます(^^)/
チラシやマップに載りきれない情報ばかりですよー!

今回のイチオシ枠は 知仁勇漆器工房さんにスポットを当てます!

岩手といえば漆の産地として有名ですよね。私も家で漆のお箸を愛用しています。
漆器で食べるご飯は一段とおいしく感じます。

それでは、出店者さんからコメントを頂いたのでご紹介します 。
===========================================
「暮らしの中に漆を添える」日常でも使いやすい漆器を作りたいと思っています。

現在作っているものは、箸やスプーン等の小物ですが、オーダーも承りますのでご相談下さい
(表札や置物も製作しました)。
今は新潟に住んでいますが、生まれも育ちも盛岡で、盛岡が大好きです。

今回は久々出店で、ものもあまり出せませんが、是非お手に取ってご覧下さい。

===========================================
現在、新潟で活躍されているとのこと、普段は中々出会う機会に恵まれませが、
てどらんごでなら実際に手に取って見ることができます。
この機会に漆器コレクションを増やすのもいいですね。(^_^)v

知仁勇漆器工房さんの出店場所は三㐂亭です。

てどらんご会場歩行者天国エリア外、神子田町側に位置します。

「大慈寺地区コミュニティ消防センター」の斜向かい、旧番屋のとなりにある大きな町家です。

当日は町家厨房「母ちゃん食堂」の営業、美しい庭には宮古より移築された「旧盛中図書庫」もあります。

是非足を運んでみてください。

「第21回手づくり市てどらんご」出店者さん紹介-イチオシ枠22019.10.08

皆さんこんにちは!

「第21回盛岡町家de手づくり市てどらんご」イチオシ枠2のご紹介です!

「くららのイチオシ枠」とは?
てどらんごのマスコット「やおくらら」が、てどらんごに出店される作家さんの中から、イチオシを紹介していきます(^^)/
チラシやマップに載りきれない情報ばかりですよー!

今回のイチオシ枠は 加賀野かばん工房 さんです!

てどらんご初出店の作家さんです。

以前は美容師さんをされていたそうです。
ということで、ものづくりを始めたきっかけについても伺いました。
作品作りにはテーマがあるそうですよ!

==============================
出店者さんからひとこと♪

「丁寧に、良質な素材で、手の届きやすいお値段で」
をテーマに良質な革、倉敷産の帆布とデニムを使ったバッグや小物、アクセサリーを
スタンダードなものから、ちょっと独創的なものまで手作りで製作しています。

元々ものづくりに興味があり、たまたま手先が器用な方だったこともあり、
革のしなやかさと丈夫さ、また経年変化していく魅力に惹かれレザークラフトをしております。
素材探しの過程で、歴史ある倉敷帆布の工場さまとの出会いがありました。
旧式のシャトル機で力強く織られた帆布、倉敷デニムを直接仕入れることができるようになり、
革と倉敷帆布を組み合わせた加賀野かばん工房の作品を作っていけるようになりました。

普段は盛岡駅フェザンおでんせ館地下1階の5858(こやこや)さんで商品を置かせていただいております。
本革アクセサリーは500円〜販売させていただいております。

てどらんご当日は、たくさんの商品を手に取って見ていただきたいです!

==============================
素材への愛が感じられますね!

いろんな方に、良いものを長く使ってもらいたい”という思いが伺えました。

だからこそ、素材と丁寧な作品作りにこだわっているんですね~カッコイイです。
私も”盛岡町家を長く使ってもらいたい”思いがあるので、共感しました(^-^)

長く使えるアイテムをお探しでしたら、加賀野かばん工房さんを訪れてみるのはいかがでしょうか。

加賀野かばん工房さんの出店場所は、
大慈清水御休み処です。

歩行者天国の真ん中あたりに位置する盛岡町家です。
大慈清水の2軒隣、または総合案内所のななめ向かいになります。

「第21回手づくり市てどらんご」出店者さん紹介-イチオシ枠12019.10.07

こんにちは! もりおかワカものプロジェクト
「第21回盛岡町家deてづくり市てどらんご」実行委員会です(^^)/

もう10月ですね。てどらんごまで残り僅かとなりました!

10月12日(土)・13日(日)開催「第21回盛岡町家deてづくり市てどらんご」
「てどらんご」のメイン企画となる手づくり市、今回は約70組の作家さんが出店します。

その中から出店者さん紹介-くららのイチオシ枠1のご紹介です。
「くららのイチオシ枠」とは?
てどらんごのマスコット「やおくらら」が、てどらんごに出店される作家さんの中から、
イチオシを紹介していきます(^^)/
チラシやマップに載りきれない情報ばかりですよー!

今回のイチオシ枠は ふえるとのすけたろう さんにスポットを当てます!

てどらんご常連の作家さんです。

==============================

出店者さんからのコメントです。

羊毛から作るフェルト作品です。
最近はフェルトと言うと羊毛を針でチクチク刺し固めるニードルフェルトを思い浮かべる方が多いと思いますが、
お湯を使いゴシゴシこすって固めるウェットフェルトを主にして作品を作っています。
主にお湯を使いますが編みフェルト、布フェルトなど様々なフェルトがあります。

作品を通して色々なフェルトがある事を皆様に知ってもらいたいと思っています。


小さいお子さんから大人の方々まで笑顔になっていただける様なキュートでポップな、
そしてちょっとシックな作品作りを心がけています。

とてもきれいで、可愛らしい作品の数々ですよね!
家にあるだけで、癒されそうです(*^-^*)

★ふえるとのすけたろう さんの出店場所は「旧料亭かわてつ二階」です。
落ち着いた雰囲気の会場へ、作家さんが手間暇かけて作り上げたすてきな作品に出会いに行ってみてくださいね♪


美しい中庭。2階からの絶景は必見です♪

旧料亭です。1階も手づくり市会場と、奥座敷で料理をいただく事が出来ます。

★出店場所の「旧料亭かわてつ」への行き方です(^_^)/


歩行天国の通りの南大通側入り口近く「石岡呉服店」を脇道を入ります。


そば屋、豆腐屋さが並ぶ通りを進み、


右手の「千手院」会場を楽しんだら、

「千手院」を右折します。

平成の名水百選に選ばれた「青龍水」を過ぎてすぐ!



大慈寺裏の寺筋に「旧料亭かわてつ」入口があります。

または、「スーパーかわてつ」の脇を抜けて、裏手。
=======================================

ぜひお立ち寄りくださいね(^-^)/

「第21回てどらんご」 全イベント内容公開(^O^)/2019.10.07

お待たせしました(^O^)/
「第21回盛岡町家de手づくり市てどらんご」全イベント内容を公開します♪
※イベント内容を変更する場合があります。

2019年10月12日(土)-13日(日)
10時30分~16時00分
岩手県盛岡市鉈屋町界隈にて

主催:もりおかワカものプロジェクト
協力:鉈屋町界隈の住人のみなさま&企業のみなさま
NPO法人盛岡まち並み塾・もりおか町家物語館・株式会社あさ開
後援:盛岡市
“もりおからしい”魅力がギュギュット詰まった地域、鉈屋町界隈。
町家・お寺・湧き水が並ぶ風情溢れる街並みで、
大人も子どもも遊びましょう♪

「第21回盛岡町家de手づくり市てどらんご」いよいよ今週末開催です(^○^)/♪

—————————————————-
★約70組の作家さん&飲食出店者さんによる手づくり市

盛岡、滝沢、紫波、花巻、北上、宮古、秋田県、青森県、新潟県、群馬県から、岩手県盛岡市鉈屋町界隈に作家さん達が集います。
13組の皆さんが初参加となり、21回目を迎えてもなお新たな出会いがある時間。
常連作家さんとの再会も楽しみにご参加くださいね(^^)
2日間だけオープンする手づくり市での出会いは全て唯一無二です。
まちを巡りながら、あなただけの“特別”探しを楽しんでくださいね♪

好評のスタンプラリーももちろんあります♪しかもリニューアル♪ゴールの証もお楽しみに♪

—————————————————

もりおか町家物語館では

『大慈寺小学校5年生企画』
このまちの未来のオトナ♪による町で遊ぶオリジナル企画です。
10月12日(土) もりおか町家物語館 浜藤ホールにて。

・音楽ステージ 11時15分/14時30分
・手づくり市
地域の染物工房とのコラボ製品が登場します♪
さたに、ふれあい遊びコーナー、まちの魅力紹介コーナーもあります。

今年の5年生の皆さんも元気ですよー♪一緒に盛り上がりましょう(*^▽^*)

—————————————————————————————–

続いて両日10月12日(土)・13日(日)の同時開催企画のご紹介です。
こちらも毎年恒例。

★『上野法理ビジネス専門学校ー岩手の魅力再発見真発見“ウエノ街活屋”』
上野法律ビジネス専門学生の皆さんが発見した盛岡近郊の魅力をご紹介。

津志田芋の芋の子汁、アロニア林檎ジュースサイダー「アロリンダー」、
学生セレクト6次化商品の仕入れ販売(盛岡短角牛リゾット、三陸わかめソルト、アロニアの魔法の杖など)
手づくりコーナー(お風呂用しゅわしゅわ爆弾) など

★もりおか町家物語館風の広場には、恒例のフードコートが出現します。

神子田朝市、山田湾ベーカリー等。
イステーブルでゆったりとお食事休憩をとることができます。

そして、小さなお子さんの授乳・オムツ交換が必要な際は
1階の受付スタッフさんにお声がけいただければスペースをご案内頂く事が出来ます。

—————————————–

some-mono 佐々木龍大 atelier & gallery

『染色ゼミナール作品展』
10月12日(土)・13日(日)両日開催。

2017年に大慈寺町にオープンした染物アトリエ&ギャラリー。
染めの可能性を探求する染色ゼミナール生徒の皆さんの作品展示会です。
通常オープンのギャラリーでは、素晴らしい染製品もぜひお求めください。

『佐々木龍大と井戸の月 定期演奏会 十月』
10月12日(土)に同日開催。てどらんご初日終了後に素敵な演奏会が開催されます♪

開場16時/開演17時
入場料 2,500円 (1drink付)

お問合せ https://some-mono-atelier-gallery.business.site/

————————————————————-


御蔵⁻下町史料館

★『御蔵祭り』
10月13日(日) 10時から参加無料。

江戸時代から昭和の歴史的な資料を2千点展示する明治橋の御蔵(下町史料館)で、秋恒例となっているイベントです。
コンサートに屋台、バザーもあります♪

10時~   館内見学(16時終了)
11時~    テント、バザー開始(15時終了)
13時~   なつかしの盛岡弁のお話/花田陽子さん
13時30分  津軽三味線/藤原 翼さん

————————————————————-


株式会社あさ開・源三屋
★『蔵市』
前回大好評だったあさ開さん企画です。
限定酒、酒器&骨董品の販売、そして、オリジナルクラフトビール“ホワイトステラ”をてどらんご特別価格で召上ることができます。

大吟醸ソフトクリームが食べられる地酒物産館では日本酒の試飲もできます。
公共交通機関をご利用の上ご来場いただくと、たっぷり楽しむことができますね(^^)♪

源三屋は手づくり市会場となっており、ゆっくりと作家さんとの出会いを楽しむことができますので必ずお立ち寄りくださいね。

こんなに盛りだくさんですが、これでも一部です!
盛岡町家、旧料亭、お寺、湧水、地域に暮らす元気で愉快な人々、まだまだたくさんの魅力があります♪
1日では足りませんね!2日間かけてじっくり楽しみましょうよ(^-^)

この「てどらんごてくてくMAP」は、まちや出会いを楽しむためのちょっとしたヒントに過ぎません。
あとはあなたの足で歩き、まちの空気を肌で感じ、耳を澄ませ、目に映る全てを見逃すことなく、
お腹がすいたら美味しいものを食べて、
歩き疲れたら、通りには地域の皆さんが作ったベンチがありますから、ひと休みできます。
ぜひあなただけの楽しみをご自身の足で発見してくださいね(^-^)

それでは、2019年10月12日(土)・13日(日)は
岩手県盛岡市鉈屋町(なたやちょう)界隈でお会いしましょう!

皆さん一緒に遊びましょうね(*^▽^*)!

最後に、改めましてこのまち、このイベントを心おきなく楽しんでいただくための
『第21回てどらんご ご来場の皆さまへのお願い』
をご確認いただきご協力の程何卒よろしくお願い申し上げます。

みなさまのご来場心よりお待ちいたしております。

もりおかワカものプロジェクト
「第21回盛岡町家de手づくり市てどらんご」実行委員会 一同

「第21回てどらんご」準備真っ最中(^-^)!♪2019.10.07

こんにちは。
もりおかワカものプロジェクトです。

開催まで1週間切りました「第21回盛岡町家de手づくり市てどらんご」(^O^)/

10/6(日)に、「てどらんご」開催に向け最終準備・打合せ&決起集会を行いました。
昼過ぎから始まった準備風景をちらりご紹介します。

「てどらんご」は開催地の盛岡市鉈屋町界隈の盛岡町家、旧料亭、商店の一角を、手作り市出店場所としてご提供頂いています。
作家の皆さんの出店場所、来場者の皆さんが巡る建物のサインPOPを整理します。

イベント当日設営がスムースに行えるように、事前にできることはやっておきます。

そして、イベント当日は町内の一部通りが、歩行者天国実施にあたり通行止めになります。
日常的に車両の通行がある通りに暮らされているみなさまに、ご不便をおかけしてしまいますので、
事前に町内回覧版で、そして直前に挨拶回りポスティングで周知とご協力のお願いに歩きます。

そして、誰もが安心安全に楽しめるように、交通対策の準備も行います。

普段は静かな住宅地でもあるこの場所。
イベント開催時は通常のまちのキャパシティーを越える人々がまちに訪れます。
「てどらんご」を、このまちを楽しんでいただくために、皆様にお守りいただき譲り合いの気持ちをお持ちいただくよう、ご協力いただきたい事柄の周知の為表示を作成しています。

————————————————————————–

そして、準備もひと段落した夕方。
ご飯会「決起集会」の準備スタートです。

みんな背が高いもわっぷメンバー。厨房はかなりの熱気です!

ここ数日、急に秋の寒さが強くなりましたので、温かい汁物を用意してます。

キャッキャキャッキャ♪暑い厨房の中でも楽しそうです♪

じわじわ仲間たちが集い始めます。

焼きそばと、豚汁と、お誕生日ケーキが今夜のメニューでした♪

当日の企画概要、スタッフの注意点、スケジュールと段取り確認を行いました。
核となるメンバーで事前確認し、あとは当日参加メンバーの動に連動させ、2日間の運営に厚みを生み出す。

「てどらんご」が始まった当初は、イベント前日の夜中まで準備をしていた時代がありましたが、
今はゆとりを持って準備も行えるようになりました。

何より大切なのは、イベント当日までの残りの日々はそれぞれの日常を送り、
体を休めて体調を整える。そして万全な体制で当日を迎えると言う事です。

「てどらんご」当日のあの穏やか空気感、このまちの癒される空気感を一緒に楽しんでもらうために、こんな準備をしています。

「第21回盛岡町家de手づくり市てどらんご」
2019年10月12日(土)・13日(日)10時:30-16:00開催です。

イベント開催に伴い会場一部通行止めは10:15-16:00となります。
ご不便をお掛けしますがご協力のどうぞよろしくお願いいたします。

みなさまのご来場心よりお待ちしております(^-^)。