もりおかワカものプロジェクト

第19回 手作り市てどらんご 開催報告~♪2018.11.07

こんにちは
もりおかワカものプロジェクトです!

「第19回手づくり市てどらんご」開催からもう少しで1か月、みなさんお元気でしたか?
11月に入り、日に日に寒さが増していますね。
体調管理にはお気を付けくださいませ(^^)

さてここからは、10月13(土)、14日(日)におこなわれた「 第19回 手作り市てどらんご」開催報告をお送りします!
(大変遅くなりました…)

両日ともにお天気に恵まれ、鉈屋町界隈は暖かな気温に包まれました。

新番屋上空のきれいな青空!てどらんご日和です

それでは、写真で振り返っていきます!

通りは、沢山の人々で溢れています。
ベビーカーやお子様ずれの方が多くみられました。
盛岡町家をバックに。
★では、お店の様子は…


じっくりとお気に入りの一品を眺めている様子が伝わります。
延べ人数、14,000人のお客様に来ていただきました!

★今回も鉈屋町には元気いっぱいの声が響きました~
大慈寺小学校5年生の皆さん、てどらんごで企画をおこなってくれました!


鉈屋町の案内人として街歩きをしてくれたり、オリジナルの企画にお客さんを呼び込もうとPRしたり。

おそろいのスカーフを身に着けて、頑張ってました!

★今回のてどらんごでは、休憩所を増やしてみました。

「萩」の建物をお借りして、こーんな感じで準備してみました。すると…


こーんな感じで、多くの人に利用してもらえていました!ワイワイした雰囲気でした~

★14日は新番屋の望楼に登れる企画がありました!
この新番屋は「大慈寺地区コミュニティ消防センター」。
つまりは、消防団の皆さんの拠点、地域の安心安全を守るランドマークタワーです。
火災の早期発見、消防団の招集、町内への警鐘の発信などに使われていた見張台が「望楼(ぼうろう)」です。


望楼は建物の屋根のさらに上の部分!
新番屋の親方(盛岡市消防団第2分団団長さん)!「どーぞどーぞ!登っていきな!」

ありがとうございます!なかなか無い機会です。登ってみました!


お~!さすがに、見晴らしが良い!!
そしてたくさんの人に来ていただきました。
ちびっこたちに消防団のカッコよさ、まちの風景のすばらしさに触れてもらえるよう企画しましたが、実は大人の皆さんにも好評で、年齢問わず盛況でした~!
盛岡市消防第二分団の皆さん、望楼の公開を快く引き受けて頂きありがとうございました(^^)

★第19回てどらんごでは、たくさんの方に笑顔になってもらいました。
カメラを向けるとポーズを決めてくれる人、恥ずかしそうにする人、にっこり笑ってくれる人。
スタッフが撮った写真をバンバン載せていきます!なたやまちック天国!

初めて会うのに、ご近所さんみたいに関われる。
鉈屋町界隈の空気や距離感がそうさせているのかな、と今回のてどらんごで感じました。
この町だからこそ続いている、と思います。

そんな「てどらんご」は来年5月の開催で20回目を迎えます。
地域の方に支えられ、てどらんごを楽しみにしてくれている方々に支えられ、やってきました。
皆さんとまた「てどらんご」で再会できるよう、続けていきます!
今後とも、よろしくお願いします!

「第20回 手作り市てどらんご」は来年5月に開催です。
節目を迎えるにあたって、スタッフはすでに次のてどらんごに向け動き出そうとしています。
また来年、お楽しみに!

出店者説明会など、今後も最新情報はこちらで掲載予定です。
引き続きブログチェックよろしくお願いします~!


もりおかワカものプロジェクト