もりおかワカものプロジェクト

第17回てどらんご手づくり市出店希望者説明会 開催報告①2017.08.12

こんにちは。
もりおかワカものプロジェクト(通称:もわっぷ)です(^^)

この秋開催の「第17回手づくり市てどらんご」出店希望者説明会を開催しました。
そのレポートをお届けします。

—————————————

「楽しみながら盛岡を元気にするプロジェクト」

改めまして、「手作り市てどらんご」とは、
「手わざを持ち寄って遊ぶ」という意味を持たせた造語から名付けた「てどらんご」。
岩手県盛岡市鉈屋町界隈を会場とする、2010年にスタートしたイベントです。

私達もりおかワカものプロジェクトのメンバーは、生まれも育ちも住まいもさまざま、属性や職種もさまざま。それぞれにもつ、学業、仕事の合間を縫って活動拠点である「鉈屋町」という場所に集い活動を行っています。

自分たちの特技と個性を持ち寄りながら、もりおかの“楽しい”を自ら作り上げるとともに、
住民や参加者の方も楽しめるよう日々知恵を絞っていますが、
私達の活動の中で比較的大きな規模の企画が「てどらんご」です。

開催地域である盛岡市鉈屋町界隈に色濃く存在する
義理人情に厚い温かい人とのつながり、城下町盛岡の風情溢れる街並み、盛岡らしい暮らし文化に、関わる方々にふれていただくことで残っていくと嬉しいな。という思いで開催しています。

訪れてみて、触れてみて体感できる魅力が沢山溢れている空間。
そこで、さまざまな人が出会うことで生まれる発見や気づきの時間。
改めて、この場はもわっぷだけではなく、地域の方、出店者の方、来場者の方、様ざまな方々が関わり合うことで完成するものなのだなと感じます。

「楽しむということ。そのために必要なこと、大切にしていること。」

そして、
「てどらんご」というイベントが一つの地域に多くの人たちが関わる機会になるという事は、
その地域に普段と違う人の流れを生み出すと言う事。
そこに生まれる可能性、それと同時にともなうあやうさを認識し、意識する事。
わたしたちは「てどらんご」を作る上でとても大切にしている部分です。

楽しむために大切にすること、何を大切にすると本当の楽しみを生出すことができるのか。
それを関わる方々と共有できるような場として説明会を開催しています。
2日間だけのイベントですが、同じ時間と空間を共有する、その場を作り上げるチームメンバーとして関わりあって頂ける多くの方々の参加によってどらんごが作り上げられ、続いてきているのだと強く感じています。

いつも、活動を見守って頂いている地域の皆さま
このイベントのチームに参加して頂いている出店者の皆さま
この場に集い場に触れて頂いている来場者の皆さま
心より感謝申し上げます。

——————————————–
それでは、全3回開催の内、まずは1回目の説明会レポートをお届けします。

「1つのチームを作るために、互いを知り合う時間」


毎年の事ですが、秋てどらんごの説明会の時期はいつも夏真っ盛り(;’∀’)!
8月5日午前中の回は猛暑の中での開催となりました。

説明会も一つのイベント。 このイベントを盛り上げるツール“町歩きガイドフラッグ”♪ 学生メンバーが作りました。
※写真に写るメンバーは学生ではありません。

まずは、説明会参加者の皆さまの受付を。
今回は盛岡第一高校の学生さんが活動体験にスタッフとして参加していただきました。
ワカものプロジェクトより更にワカい!その若さが眩しくて嬉しくなります^^。

説明会は前半と後半にわかれており、前半は座学です。
もわっぷのこと、開催地域鉈屋町界隈のこと、企画「てどらんご」のことについて共有します。

説明会を通じて、てどらんごを運営している私達もわっぷメンバーについても知っていただく。
互いを知り合える機会として、とても大切な位置付けとなっています。

後半は「てどらんご」の会場となる鉈屋町界隈を町歩き。
イベント開催地域のことを知って、雰囲気など感じてもらいます。
静かな住宅地で、商店があったり、車の通行もあり、普段の地域を知る機会にもなります。

——————————————–

といった感じで、説明会1回目のレポートをお届けしました。
ご参加いただいた皆さま、暑い中お疲れ様でした。
ありがとうございました(^-^)

そして、今回の説明会では、盛岡第一高校1年生の総合学習授業の受け入れに関わらせて頂きました。
高校生のみなさん自身が地域の事を自分ゴトとして考えるためのヒントを探すための、場としてもわっぷの活動を選んできてくれました。

ブログに掲載した写真は、今回、学生スタッフの皆さんに撮影していただきました。
私達にとって、もわっぷの活動を客観的に感じるとても貴重な機会となりました。
私達もヒントをもらったみたいです(^-^)♪

盛岡第一高校の生徒の皆さま、並びに関係者の皆さまありがとうございました。

この学生さんたちが社会人になった時、何か楽しい事を一緒にできたら嬉しいな(^-^)♪