もりおかワカものプロジェクト

第10回てどらんごのチ・ラ・シ☆2014.03.29

今回は、こんな内容で記念すべき 第10回手づくり市 “てどらんご” を開催しま~す!
チラシのデータは以下のアイコンをクリックするとダウンロードできます。
チラシデータ① 表・裏面 チラシ表裏

チラシデータ② 表面のみ チラシ表面

チラシデータ③ 裏面のみ チラシ裏面

チラシは、大慈清水御休み処等、県内各所で配布もしております(後日配布先をご案内します)ので、そちらでお求めください。

ボランティア説明会開催!2014.03.26

気付くと、本年度もあと数日になりました (*0*;) !!

もわっぷメンバーにも、新社会人として県外に巣立っていくメンバーがいます(T_T)
楽しい思い出や、盛岡で学んことを糧に、新たな地でも元気に輝いてもらえるよう、心からのエールで送り出したいと思います\(^o^)/

さて、この別れの時期は、新たな出会いの時期でもありますね。
我々も、新たな出会いを求めよう!!!ということで、今回のてどらんごから
ボランティアスタッフを募集 することにしました。

愉快な仲間も、マジメな仲間も、不思議ちゃんも、『もりおかワカものプロジェクト』の活動に興味を持ってくださってくれた方であれば、大歓迎!
.
一緒に手づくり市‟てどらんご”のスタッフとして関わってくださるワカものを大募集します(^o^)丿
.
以下スケジュールで説明会と交流会、準備等を進めていきたいと思います。

我こそは!という、‟そこのあなた!” まずは説明会にお越し下さい(^o^)丿

第10回てどらんご「ボランティア説明会」

1回目: 3月30日(日)16:00~
2回目: 4月 1日(火)16:00~

場所: 大慈清水御休み処 (盛岡市鉈屋町3-15)

内容は、手づくり市てどらんごや我々の紹介、ボランティアでお願いした事等の説明会&質疑応答、申込みで30分~1時間位を予定しています。
なお、後日メンバーとの顔合わせ交流会と鉈屋町のまち歩きツアーを予定しています。



お手伝いをお願いしたいのは、会場設営等の準備や、ワークショップや飲食出店のお手伝い、受付や交通誘導、会場案内等になります。

ご興味のある方は、ぜひお誘いあわせの上説明会にいらしてください♪♪ (説明会参加への申し込みは不要です。直接会場へお越しください)

スタッフ一同心よりお待ちしております〜ヽ(*´∀`)ノ゚

問合せ: mail:morioka_wakamono_project@yahoo.co.jp /tel:090-5759-3678(いしだ)

第10回手づくり市  “てどらんご”
5月10日(土)・11日(日) 10:30〜16:00
鉈屋町界隈の町家や旧料亭、番屋やガレージ等で開催!!

3月ご飯会!2014.03.26

もりおかワカものプロジェクト(以下モワップ)の月に1度の「ごはん会」、3月15日は、旧藤原家町家(御休み処より歩いて2分くらい)にて開催しました!
今回のご飯会、総勢なんと…まあ大体40名くらいが集まりました!
「あら。いつもより人が多いんじゃない?」とお思いのあなた!正解です!(盛会なだけにね)
今回のご飯会は、年度末、一年の総まとめ的なニュアンスもあってメンバー有志の研究・成果発表があったのですよ。
メニューはこちら!

野菜スティック酒粕バーニャカウダーdeディップ
わかめのしゃぶしゃぶ
こんにゃくステーキ
和風ラタトゥイユ風煮物
ねぎの豚バラまき
シメと言えばラーメン!
パンのお浸し!(フレンチトースト)

送別会が重なるこの季節、「胃にやさしいメニュー」をテーマに当初献立を考えたのですが、後半重めのメニューが…テーマがぶれぶれです
そんなこんなでいつもより多く集まった今回、人数を事前に把握していた幹事は、ご飯が足りなくなることを想定し、飲食の持ち込みを促したにも関わらず、誰一人差し入れを持ってきてくれませんでした。
ええ、誰一人。
ご飯が足りなくなってきたころを見計らい、1年の総まとめということでモワップ有志による日頃の研究成果発表を行いました。
デザイン、心理学、街並み…三者三様の発表を行っていただきました。
メンバーは発表ごとに熱心に質問攻め…、幹事は場を仕切りもせず、お酒に夢中になる始末…そんな様子を見かねて「もわっぷラーメンズ」が新たに立ち上がり、ご飯会のしめであるラーメンを作ってくれました!
(^o^)

(ラーメンを目の前にしたこの笑顔!)
「シメにラーメン」とだけしか考えておりませんものでしたから、非常に助かりました。ええ、味付けも具も何も考えていませんでした。麺があれば「ラーメンだ」と。
そして、デザートもほかの人に任せてしまおう!という幹事の機転により、ワップのスイーツ男子部に「パンのお浸し(フレンチトースト)」を作っていただきました。
3時から仕込んで、ひと手間ふた手間加えてつくった「パンのお浸し」は、とっても贅沢な味わいとやさしい甘さで包まれていました。
(あ、3月誕生日のメンバーです。おめでとう!)
おいしそうでしょう。このお浸し。
おいしいんです!

「贅沢なこのお浸しを私も食べてみたい!」とお考えのあなたに朗報です。
なんと、このお浸しが更にパワーアップして、
5月10日(土)・11日(日)に開催する「手作り市てどらんご」に登場!
現在「てどらんご」開催に向け、この愉快なメンバーが、時には真剣な表情で、時には苦悩し、いつもは笑顔で準備を進めています。
ぜひぜひ5月の10日、11日は鉈屋町へお越しください。
お客さんとしてのご来場も大歓迎ですが、「てどらんごのイベントスタッフを経験してみたいな」なんて方もお待ちしています!
てどらんごに向けた動きは、ご覧のブログにて発信しておりますので、過去の記事も要チェック!
では、そう遠くない日に、皆さんとお会いできることを楽しみにしています!

出展者説明会開催!&申し込み要項2014.03.16

暦の上では春。でも盛岡は雪景色。なかなか雪が溶けませんね(^^;

むしろ今から冬がくるのではというような天気の中ですが…

第10回てどらんご「出展者説明会」

第一回目がついに今週末3月22日(土)に開催致します♪

心待ちにしておられた方、お待たせいたしました!!

詳細は以下のとおりです(^^)

第10回  “てどらんご” 5月10日(土)・11日(日)

10:30〜16:00開催!

■出展者説明会開催日時■

○日時:3月22日(土)10:00〜12:00

3月30日(日)13:00〜15:00

4月 1日(火)13:00〜15:00

○場 所:大慈清水お休み処(盛岡市鉈屋町3−15)

■出店者募集要項■

○出 店 費:1区画(約1.8m×0.9m) 大人3500円 / 学生1500円 / 沿岸枠:無料

○応募資格:

・ご自身やお友達が作られた手づくり品での出店であること。
・会場の造りやイベントの趣旨に賛同いただけること。

○用意するもの:

・説明会に参加される際に、出店予定の作品内容が判る写真または現品をお持ちください。
・説明会参加への申し込みは不要です。直接会場へお越しください。

○手づくり作家のみなさん、素敵な作品を持ち寄ってください!
○飲食店のみなさん、自慢のフードメニューを提供してください!

スタッフ一同心よりお待ちしております〜ヽ(*´∀`)ノ゚

そして、前回ブログでも告知しておりましたが、

今回より出展エントリー方法が変わっております!

詳細は前回ブログを参考にしていただいて。。。

以下は出展者説明会の参加が必須でない方のみお読みください!

■説明会へ参加が必須でない方へ■

お待たせ致しました。

出展者説明会への参加が必須でない方の申し込み方法をお知らせ致します。

以下をそれぞれダウンロードお願い致します。

てどらんご開催要項
申込書(一般用)
申込書(飲食用)
出店場所MAP
⑤チラシ(18日以降掲載予定)

①要項ご確認の上、てどらんごの開催主旨に賛同いただいた上で

1)②、③のどちらかの申込書
2)出店作品の写真

の二つを「大慈清水御休み処」まで、郵送か持参下さい。

また、上記①~⑤は大慈清水御休み処にも置いてますので、来店での記入でもかまいません。

※来店の場合は御休み処スタッフさんにお尋ね下さい。

◆書類送付先◆
〒020-0827
岩手県盛岡市鉈屋町3-15
大慈清水御休み処 方
もりおかワカものプロジェクト
てどらんご実行委員 宛
(申込用紙在中とご記入下さい)

◆郵便応募締切◆
3月31日消印有効
◆持参の場合◆
4月1日(火)午後16:00までに大慈清水御休み処のスタッフさんにお預け下さい。

結果につきましては、締切後、2週間以内に郵送でお届けいたします。

■問合せ■
tel:090-5759-3678(石田)
mail:morioka_wakamono_project@yahoo.co.jp

~参考~
大慈水お休み処
営業時間:10:00~16:00
毎週水曜日定休(祝日の場合は翌日)
HP:http://machijuku.org/rest/facility/