Isshiy´s Dialy

遂に、任務完了!!2011.01.10

土曜日に一日がかりで取り組むも、打破出来なかった雪掻きがやっと本日終了しましした \(´∀`)丿♪

今朝は寒さにも増して、全身筋肉痛で身動きさえ満足に出来ない身体を無理やり起こし、いざ出陣!
土曜日の雪掻きに懲りて人数が減るのではないかと心配するも、続々とワカものプロジェクトメンバーが集結(o≧▽≦)o  みんな身体が痛いだろうに、また折角の休日なのに、ただただ“素晴しい”の一言 !!

町内の方々やまち並み塾の方々にもご参加いただき、またご高齢の住民の方々からはお声掛けいただいたり、差し入れをいただいたりしながら、素晴しいチームワークで雪掻き&雪の積み上げ作業が終了。今回とてもスムーズに、短時間で終えられたのは、市役所から手配した2台のトラックが代わる代わる雪を運んでくれた事、そして先日の雪掻きでメンバーが要領を得、連係プレーで作業が進められたことが大きいんだと思う。

結局、2日間でトラック 15~17台分の雪を排雪(^-^)v
しかも全て人力で !!  身体はさらに筋肉痛だけれども、達成感は十分 カナ>笑。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓  これが今回2日間の成果 !!  ↓↓↓↓↓↓↓↓↓

Before After

こうやって、ビフォ―&アフターを見ると改めてすごいよね(๑→ܫ←๑) !!
Shin隊長はじめ、みなさん本当におつかれさまでした ○┓ペコ

新聞を見ると、役所の方には除雪や排雪へのクレームが1000件以上集まっているらしいけど、たぶん文句を言う前に起こすべきアクションがあるんだと今回改めて思った。問題が行政の怠惰による除雪や排雪の対応の遅れなのか、政策なのか、もしくはこちら側の行政頼みの姿勢なのか… 何を改善していかなければいけないのか、そして“その中で自分は何が出来るのか”を。
たぶんクレームの前にアクションを起こさないと、その問題の本質は分からない。また、財源の大幅アップが見込めないこのご時勢で限りある財源をどのように使うのが良いのかも考える必要があるんだろうな。

だって、休日にもかかわらずプライベートで手伝いに来て下さった3名もの市役所職員もだし、ニーズが多く年末から休む間もないと言われているトラックの運転手さんまでも一緒になって雪の積み上げ作業等を手伝ってくれ、現場は“一生懸命”なんだもの。
もちろん市として、また県として雪問題はどのような方針で進めるのか、いかにまちを整備し、どんなフロー、またプライオリティで進めていくべきか等々、もっと広い視点と長期的なスパンで政策を練らなければいけないと思うし、しっかり頑張ってほしい!と思っている。ただ寒空の中、現場で一生懸命汗を掻いている人達もいる中で、電話一本のクレームで物事を解決しようという人に彼らを攻める権利は無いと思った。

...とまぁ偉そうに書いたけど、私は単純なので地域の皆さんと言葉を交わしながら雪掻きをしたり、いただいた差し入れを「身体痛いねぇ~」「全然雪なくならない!」と愚痴?りながらもみんな笑顔で賑々しく食べて、最後に感謝までされて、なんだかそれだけで雪掻きに参加してヨカッタな!って思った。見た目もスッキリだし、この地域の歩行者はご高齢の方が多いから、歩きやすそうで、見ててヒヤヒヤしないしね ♪
あとは、この全身筋肉痛が治ればハッピーだな f(^^;)

.
雪掻きの後は、以前から予定していたフェルト作りと2月12日に実施する“さかぐらんご”の打合せまであり、今日も本当盛り沢山な一日でした~。

ここからイラストレーターでフェルト作家でもある齋藤由希子さんや午後からのメンバーも加わり、黙々と作業がスタート... すぐに、こちらも笑い声が絶えない感じで作業が着々と(...たぶん)進みました。全身筋肉痛の私は、笑うたびに腹筋がプルプル... (>ω<、)

約3時間半の作業でまだ目標の1割だとか…  道のりは長そうだけど、その分出来上がりは楽しみ♪

さすがに体力自慢の私も今回の3連休は疲れた~~。気持ちは若い気でいても、身体は年相応(>ェ<;
年齢をちゃんと自覚して行動しないと翌日に支障をきたしそう...ちゃんと年齢を受入れて節度ある行動!?を取らなきゃダメだなぁというのが、今回の反省かな。

さぁ、お風呂入って身体をほぐしてから寝よ~っと!

skmt Social project @ 盛岡町家2011.01.10

昨日アナウンスした、skmtSocial projectが企画した坂本龍一のピアノソロコンサート「Playing the Piano @Seoul」は、突如現れた救世主K氏をPAに向かえ、開演2時間前から準備スタート。

なんと、K氏が写真中央に移っている大きなスピーカー等を持参してくれたので、元々借りてきていたBOSEのスピーカーと合わせて4台のスピーカーが会場の四隅に配置され、昨晩のあの「音が出るんだろうか...(-ω-;)ウーン」という危なっかしい感じから一転、4台のスピーカーが創りだすサラウンド効果で、最高の音質でコンサートを見られることになりました!!

本当に、K氏様様です☆″ ちなみに、上の左写真に移っているのが企画したシネマストリートプロジェクトのじゅんちゃん(右)と、救世主K氏(左)(...K氏、変顔していますが、かなりのイケメン、おしゃれさんです)。 そして、分かりづらいと思いますが、2人が頭に付けているのがこの町家スタッフの金野さんに即席で作ってもらった『ネコ耳』。今回坂本教授が身に着けていたアイコンです。似合ってます!!

右の写真が、最終のPAブース。ユーストリームの映像を映し出しながら、別のパソコンではツイッターやスカイプ等で情報をやり取り(...実際のところ、私は最後までその辺りを半分も理解しないままに終わったけどf(^-^;)。世界はどんどん変わっていくんだなぁ~。すごいよなぁ~。付いていけるのかなぁ~~。

ちなみに、会場は↑↑↑ こんな感じ ↑↑↑で、開催決定から1週間にも満たないアナウンスだったにも関わらず、私達を含めて23名もの人が集まりました。ありがとうございました!

坂本教授のコンサートは言うまでもなくと~っても素敵☆″ さらに、お借りしたBOSEやK氏のスピーカによってスバラシイ音質が楽しめたこともあり、約2時間のコンサートはあっという間に終了d(・∀<)

来場された方々からも、直接だけでなく、ツイッター等でもご好評いただいているようで、主催者側としてもとても嬉しく思います♪

それにしても、今回は本当にK氏に出会えたこと、それがすべてだったような気がします。もちろん、じゅんちゃんの頑張りが素晴らしかった事は言うまでもないけど(^-^)。
救世主K氏、本当に有難うございました m(_ _)m

沢山砕いた、突いた、積んだ! デモ...2011.01.09

いやぁ~~、今日は長い一日でした!!
.
写真は昨日準備をした餅つきの本番!大慈清水の井戸の脇で『盛岡まち並み塾』のイベント。これは、当初からの予定で「さぁ、餅つくぞ!」と昨年から心の準備は出来ていたのですが...、
年末年始の大雪で、ワカものプロジェクトが活動拠点としている鉈屋町が雪に埋もれているという情報が入り、スノーレスキュー部隊の掛け声で急遽同日に雪掻きをすることに!

という事で、今朝は8時半に集合して、道の両脇に固まった雪を砕き、砕き、さらに砕き... そしてトラックに積み上げて、という作業を午前中いっぱいするも、一向に雪が無くならずε=(ノ・∀・)ノ

そうこうしている内に、同時進行で餅つきの準備もスタート!まずは写真の臼や杵、子供用杵を町内を走りお借りしてくる(ちゃんとシートベルトもしています>笑)。

そこそこ準備が整ったところで、メンバー 一同雪掻きの手を休め、つるはしを持っていた手に今後は杵を持ち、餅つきスタート!

餅つき歴20年の『町家サロンピッピ』の政弘さんのご指導のもと、みんなでペッタン!ペッタン!!『いづみや』さんの中では作務衣姿のおねえサマ方が突いたお餅をバラエティ豊かなたれと混ぜ、お振舞いをしてくれました。なんと、そのたれ...?、具がスゴイ!
あずき、ごま、くるみ、ずんだ、なっとう、きなこ、エビ、しょうが汁、お雑煮とその数9種類(((o≧▽≦)o
もちろん、全種類制覇!どれも本当に美味しくて、エビとしょうが汁はお初で大満足でした ♪♪♪

下の写真はそのお振舞いに並ぶ人達と、井戸の脇で食べたり寛いだり、戯れたりしている人達。なんだか井戸を囲んだコミュニティっていいですね(^-^) 近所の子供たちなのか、湧き水に偶然水を汲みに来た人達なのか、沢山の人達が餅つきを体験し、食し、喜んでくださいました ♪

さぁて!!ということで、おなかを満たした後は... そう、雪掻きの続き。

すでに午前中の雪掻きでプルプルしている手にまたつるはしやシャベルを持って、新たな雪山に果敢に挑みトラックに積み込むこと数回...。気付くと日も暮れ、まだまだ終わらぬ雪の山に、再度明後日雪掻きをすることが決定 (-ω-;)ウーン 、果たして体力と筋力が回復するだろうか...との不安を抱えながらも、中途半端に終わらせる訳にもいかないよね! うん、10日の朝に再集結ね( ̄▽ ̄)ゞ

で、それでも今日は終わらなかったの...。

坂本龍一が明日韓国でやるピアノソロコンサート、これが全国、いや世界にユーストリームを使って無料で生中継される。それで、パブリックビューイングをする人達を募集していたので、この町家での受け入れをシネマストリートプロジェクトのじゅんちゃんと企画。
なもんで、今晩は雪掻き後にそのセッティング~~ε=(ノ・∀・)ノ
.
こちらも沢山の人達の協力により、音響機材等が集まった訳ですが、じゅんちゃんも私も思いはあるものの ... さて、その音響機材諸々をどうやって繋いだら音が出るものか( ̄▽ ̄;)
.
と、現代っ子のじゅんちゃんは、ツイッターやユーストリームに投げ掛け、不特定多数の人達から助けを乞い、リアルタイムでアドバイスをもらいながらセッティング…  数年前では考えられないこのコミュニケーション...SOS。すごいよなぁ~。

そこに、そのやり取りに不安を感じた(…たぶん、間違いない!) K氏が会場となる町家に突如現れる (*□*)ビックリ!! まさに救世主登場!もちろん、K氏に会うのはじゅんちゃんも私も初めて。これが、2011年という時代を生きているってことなのねぇ~~!と感激というか衝撃w(゚Д゚)w

時代に付いてってない私を尻目に、若者達はそんな出会いを当たり前のようにコミュニケーションがスタート。なんと、救世主K氏が明日のPAを手伝ってくれる… 正確にはPA担当ということでメンバーに入ってくれることに\(´∀`)丿

ご縁に感謝。っということで、やっと「明日が楽しみ♪」とちょっとホッとして明日をむかえられそう。

いやぁ~、それにしても長い一日だったなぁ~~~   うぅ...身体が痛い(>ω<、)

あしたは餅つき♪2011.01.07

明日は鉈屋町の町並み保存等の活動をしている『盛岡まち並み塾』の定例イベント日です。
今月は「餅つきと正月遊び」。餅つき... ということで、若い力!?への協力要請があり、明日はワカものプロジェクトのメンバーも参加します。頑張って突いて美味しいお餅を食べたいものです♪

さらに、明日はワカものプロジェクトのホープ“しんちゃん”がスノーレスキュー隊を結成!
いつもイベントの際にお世話になっている鉈屋町界隈が雪に埋もれているということで、朝8時半位から雪掻きをすることになりました。明日はマイナス8度とか... 朝が弱い私は起きられるか不安ですが、いい汗を流しに行きたいと思います。その分、その後のお餅も美味しいはず♪♪♪

さて、今日は餅つきの下準備をするというで、午後1時間ほどですがお手伝いに行ってきました。 いづみやさんのおっかさん... いや、おねえサマ方が集まり、タレとなるゴマやくるみをすったり、もち米を洗ったり... なんだか、気分はお正月を迎える準備をまたしているような感じ>笑
私はというと、いづみやさんのお隣りの大慈清水で米とぎです。7升のお米を湧き水で洗ってスタンバイしてきました(^▽^)v
.
今日は日中もマイナスで、外での米とぎは寒い、さむい!!
でも、寒ければ寒いほど井戸のお水はとっても温かいのです。不思議ですよね~!
お水に手を浸しながら、「美味しいお餅になれよ!」と念じながら米を研いできました。

さ~って、美味しいお餅が出来あがるかな?? 乞うご期待 (*^w^*)

明日は9時位から準備をして、それから大慈清水脇の駐車場で餅つきです。餅つき体験も出来ますのでお子様連れはもちろん、老若男女問わずご参加ください。 12時頃からはお振舞いもありま~す!

もちろん、雪掻き&餅つき、お手伝いも大歓迎です(^-^)/

2011年スタート ♪2011.01.03

ついに新しい年がはじまりました♪

大晦日に引き続き、年明け早々朝から雪掻きでいい汗をかきました!近所の方々と新年の挨拶を交わし、お互いに気遣いながら重い雪を一心に除雪していく作業は、(雪掻き痛の身体には酷でしたが)とてもハートフルで良いスタートを迎えられました。

年末の大雪が嘘のように、元旦から三日間盛岡は晴天に恵まれ岩手山も大変美しく見えました。まるで2011年が晴れやかに澄み渡った空のように素敵な年になることを暗示しているかのよう  (๑→ܫ←๑)♪

今日は朝から大親友と共に“恒例の新年行事”へ (笑)
まずは、開湯900年の盛岡の奥座敷『つなぎ温泉』へ行き、昨年の振り返りから今年の抱負等々2時間以上、のぼせない様に露天風呂と内風呂とを行き来しながらたっぷりと温泉を楽しみ、熱く語ってきました\(´∀`)丿 心身ともに余分なものを全部流し、パワーを充電していざ出陣!

腹ごしらえで『の冷麺を堪能し、盛岡八幡宮へ。こちらも恒例の参拝方法があって...(*^m^*)
洗って→並んで→拝んで→引いて→飲んで→拝んで→並んで→食べて > 笑

本当は厄払いもしなければいけなかったのだけど、今日はお預け。  まずは、明日の仕事始めを前に、心身ともにスッキリして今年の一歩を踏み出す準備ができました(^-^)v

今年は、一本筋の通ったブレない軸を持ちながらも、諸々の事象には臨機応変に軌道修正出来る柔軟さを持って軽快に動いていきたいナ!一歩一歩を確実に、いい意味でマイペースに進みたいと思います。

皆さま、今年一年よろしくお願いいたします m( _ _ )m
.
そうそう、本当に大晦日の大雪はすごかったんです !!

ご近所さんは雪でテレビアンテナが倒されてしまい、ラジオで年越しをされたとか(゚□゚;) それはそれでシッポリとした良い年越しだったと言われていましたが、我が家は今年たくさんのイチジクを実らせた木の枝がほぼ真っ二つに折れてしまいました。雪の重みに耐えきれずに、バッキリと...残念((T^T)!